|
DVB-C規格に完全準拠 |
|
MPEG-4/H.264 デコード済み |
|
PAL: 576i/576p/720p/1080i/1080P |
|
NTSC: 480i/480p/720p/1080i/1080P |
|
CAS対応 |
|
USB WIFI ドングル、インターネットとインタラクティブ機能の両方 |
|
異なるネットワーク名/IDおよびホームTSに応じた自動ネットワークロック |
|
USB PVR とタイムシフト |
|
サービス ID に応じた NIT 自動検出 |
|
STBガイド/BATテーブルによるジャンル(ブーケ) |
|
起動時のロゴ、ラジオ画像、透かし |
|
概要とローリングイベントを含む 7 日間の EPG |
|
チャンネルの予約と編集 |
|
電子メール、ペアレンタルロック、タイマー |
|
オーディオ、ビデオ、画像の設定 |
|
USB、OTA、またはシリアルポート経由の STB アップグレード |
|
自動、手動、またはフルチャンネル検索 |
|
ラストチャンネルメモリと多言語対応 |
|
32 好きなグループの周り |
![]()
| CPU | |
| メインチップ | GX3113U1/GX3113E1 |
| CPU周波数 | 1500DMIPS 660MHz、32ビット |
| 閃光 | 8MB |
| DDR3 | 128MB |
| チューナー | |
| ブランド | MXL608 |
| 入力信号範囲 | 38-100dBuV |
| 入力インピーダンス | 75Ω |
| チャネルデコーディング | |
| 標準 | DVB-C (ITU-T J.83A/C、付録 B) |
| 復調 | 16,32,64,128,256QAM |
| 帯域幅 | 8M |
| ビデオデコーダ | |
| ビデオデコーダ | H.264、MPEG-4、MPEG-2、MPEG-1、SP/MP/AP |
| ビデオ出力 | CVBS*1、HDMI1.4 |
| ビデオフォーマット | パル/NTSC |
| アスペクト比 | 4:3/16:9 |
| 解決 | HD&SD から 576P、720P、1080i デコード&1080P ディスプレイ |
| オーディオデコーダ | |
| オーディオデコーダ | MPEG1、MP3、MPEG-4 AAC&AAC+、DRA、AC-3&DD+ |
| オーディオ出力 | HDMI1.4、AL、AR |
| オーディオモード | 左/右/ステレオ |
| サンプリング周波数 | 32KHz、44.1KHz、48KHz |
| フロントパネルのサンプル | |
| LEDインジケータ | 緑は信号、赤はスタンバイ |
| IRセンサー | 38KHz |
| リアパネルのサンプル | |
| ケーブル入力 | Fタイプ |
| RCA出力 | 1 * AVジャック 3.5 |
| USB2.0 | 2 |
| HDMI | HDMI1.4 |
| IR拡張 | 1個 |
| 電源アダプターソケット | 12V=1A |
| 条件付きアクセス | |
| COB | NSTV/ABV/エンシュアリティスマビジョン |
| S頻繁にCAS | NSTV/ABV/スマビジョン |
| スマートカード | NSTV/ABV/エンシュアリティ/ |
| 環境 | |
| 動作温度 | 0℃~75℃ |
| 保管温度 | -15℃~70℃ |
| 動作時の消費電力 | 7W |
| 待機時消費電力 | <1W |
![]()
![]()
![]()
![]()